中高年の就職・転職をサポート!「東京しごとセンター・ミドルコーナー」

「長い老後に備えて、やはり長く働くのが有効なのは分かった。でも、自分に合った仕事をどのように見つければいいのかな?」

そんな疑問をもった人に、今回の記事が一つのよいヒントになるかもしれません。

 

**********

 

老後不安の解消に「長く働くこと」がやはり有効 – お金以外のメリットも」の記事でも紹介した通り、老後に向けてはある程度収入を得ていくことで、蓄えが減るスピードをできるだけ緩やかにするのが理想です。

 

とはいえ、定年を迎えるのがまだ先の人でも、職探しに苦労していたり、どのように就職・転職活動を進めればよいのか分からないという人もいるでしょう。

中高年に限りませんが、職を探すのに、絶対確実な唯一の方法というものはありません。

なるべく多くの機会をつかめるように、自分なりに色々な方法を試してみるしかありません。

 

有効と思われる手段をいくつか試すのがおすすめですが、その候補の一つとして、今回は「東京しごとセンター・ミドルコーナー」を紹介します。

東京都内での仕事探しを考えている人は一度チェックしてみてください。

 

正社員未経験大歓迎!利用はすべて無料!東京都内での就職なら!【ミドルコーナー】はこちら →

 

「東京しごとセンター・ミドルコーナー」とは?どんなサービス?

「東京しごとセンター・ミドルコーナー」は、東京都内で働くことを希望する30~54歳の人の就職・転職をサポートするサービスです。

 

大きな特長としては、以下の2つが挙げられます。

  • サービスは全て無料
  • 東京都の委託を受けて運営されている

 

東京在住でなくても、都内での就職を希望している人なら無料で利用できます。

また、雇用保険受給中の場合、求職活動実績として認められる場合があります。

 

では、さらに具体的なサービス内容をみていきましょう。

 

①カウンセリング【専任の就職支援アドバイザーがサポート】

「東京しごとセンター・ミドルコーナー」では、一人ひとりに専任の就職支援アドバイザーがアサインされ、就職・転職に向けてキャリアカウンセリングを実施してくれます。

 

以下のような点について、アドバイザーに相談することが可能です。

  • 仕事探しの方向性についてのアドバイス
  • 職務経歴、資質、スキルの棚卸し
  • 応募書類(履歴書・職務経歴書)作成のアドバイス
  • 求人情報の提供・職業紹介
  • 面接に向けた事前トレーニング

 

ミドルコーナーを利用する場合は、まず50分程度のキャリアカウンセリング(ミドルコーナー利用案内と初回相談)を受けることになっています。

初回のキャリアカウンセリングは予約不要。2回目からは事前予約制となっていて、じっくり相談することができます。

 

②セミナー・プログラム 【ほぼ毎日開催】

就職・転職活動を行うにあたって、実践的なセミナーやプログラムを多数準備しています。

これらのプログラム受講も全て無料です。

 

  • 求職活動支援セミナー(全5講座)

    役立つ実践的なノウハウが学べる内容で、最短1週間で全講座を受講終了できます。

 

  • 能力開発コース(キャリアデザイン・コミュニケーション)

 

  • 短期集中プログラム

 早期就職を目指す人向け。週1回×4週間のプログラムとなっています。

 

  • 就活ギアチェンジセミナー

 すでに職活動を行っているが、なかなか成果が出ない人向けのセミナーです。

 

  • 【在職者を対象】土曜日セミナー

 在職中の人向けに土曜日開催されるセミナーです。

 

  • キャリアチェンジ支援プログラム

 キャリアデザイン、職場見学会、合同企業説明会、職場体験を提供するプログラムです。

 

③求人情報の提供

ミドルコーナーの求人担当者が都内の企業を直接訪問して集めた、オリジナルの求人票を公開しています。

パソコン・スマートフォンで求人情報の検索・応募ができ、相談や職業紹介を受けることが可能。

また、複数企業との合同就職面接会も随時開催しています。書類選考を通さずに、一度に複数の企業と面接ができる絶好の機会ですので、開催予定をぜひチェックしてみましょう。

 

「東京しごとセンター・ミドルコーナー」のよくある質問はこちら →

 

「東京しごとセンター・ミドルコーナー」はどんな人におすすめ?

「東京しごとセンター・ミドルコーナー」は、東京都の委託を受けて運営されており、公式サイトでも公共事業であることがうたわれています。

 

また、すでに述べた通り、求人担当者が実際に企業を訪問して情報を集めていることもありますので、大きな問題のある求人が混じる可能性は低いと考えてよいでしょう。

 

単に職を見つけるだけでなく、中長期的なキャリアプランについてのコンサルティングを受けられるので、対話を通じて客観的な視点からのアドバイスをもらいたい人には特におすすめです。

求職は自分の想いだけではなかなか成功に結び付きません。このように相談できる相手がいるのは心強いものです。

 

ハローワークとの違いは?

ところで、ハローワークとはどのように違うのかな?」との疑問を持つ人がいるかもしれません。

 

ハローワークは、厚生労働省が運営しており、職業紹介を中心に、職業訓練・雇用保険などの業務も行っています。

一方、東京都から委託を受けている「東京しごとセンター・ミドルコーナー」は、キャリアカウンセリングやセミナー、対象者別プログラム等を提供し、専任の就職支援アドバイザーにより、きめ細やかな就職支援を行う特長があります。

両方の違いを理解したうえで、利用するのがよいでしょう。

 

当然のことながら、どのようなサービスを利用するにしても、就職を保障してくれるものではないので、あくまでも自分から主体的に動く必要があることは忘れないでください。

 

まとめ【就職・転職のための選択肢の一つとして】

中高年の求人サイトはありますが、若年層に比べるとサービスや扱う求人数も少ないのが現実です。

やはり、自分でよいと思えるサービスを色々試してみるのがおすすめです。

今回紹介した「東京しごとセンター・ミドルコーナー」も、色々な選択肢の一つとして検討する価値はあるでしょう。

 

経済的な理由等で急いで職を探さないといけない状況でも、あせりは禁物。本人の特性や関心とマッチしなければ入社後に苦労することにもなりかねません。

やはり、自分の特性や希望をしっかりと見きわめたところで、就職・転職活動にも向き合いたいところ。

その際、第三者の客観的な視点も加えて進めるのは有効ですので、「東京しごとセンター・ミドルコーナー」のカウンセリングなどの各種サービスを利用することも検討してみてください。

 

正社員未経験大歓迎!利用はすべて無料!東京都内での就職なら!【ミドルコーナー】はこちら →

 

※なお、コロナ禍の現状では、各種サービスの提供方法や予定が変更になる可能性があります。最新状況は公式サイト等で確認するようにしましょう。

らおd